新潟県感染予防対策を行っている小児科 - 病院・医院・薬局情報

一覧表示

67件中、1~15件

掲載内容は事前に必ず医療機関に直接ご確認ください。

医療法人 おくがわ小児クリニック

ネット受付電話予約マイナンバー駐車場英語バリアフリー感染予防
アレルギー科, 小児科
参考情報: 小児のアレルギー, 小児喘息, 小児肥満, 小児病院, 夜尿症, 皮膚アレルギー, ...
アクセス数
新潟県長岡市古正寺1丁目2838 [地図]
0258-28-3111
外来受付時間
9:00~11:30

15:00~17:30



休診日: 日、祝
備考: 水・土曜AMのみ
予約制 臨時休診あり...(続きを読む)
ドクター紹介
小児科専門医2人体制(※)で診療していま...(続きを読む)
施設・設備の特徴
このページ内の「ネット予約」部分をクリッ...(続きを読む)
患者さんへのメッセージ
できるだけわかりやすく説明し、ご納得いた...(続きを読む)

エールホームクリニック

ネット受付電話予約マイナンバー駐車場英語バリアフリー感染予防セカンドオピニオン受診可セカンドオピニオン情報提供可
内科, 小児科, 皮膚科, リウマチ科, アレルギー科, 小児皮膚科, 呼吸器内科, 腎臓内科
参考情報: リウマチ, 膠原病,総合診療科, 高血圧, 糖尿病, 喘息, 甲状腺疾患,痛風, 脂質異常症, 股関...
アクセス数
新潟県長岡市下柳1-10-13 [地図]
0258-86-8722
診療時間
8:30~12:30

13:30~17:00






14:00~19:00


休診日: 日、祝
備考: 受付時間:平日8:15~12:00、13:45~18:30
土曜 8:15~12:00、13:15~16:30
※受付時間が変更となる場合がございます。
クリニックホームページを合わせてご確認ください。
※内科は金曜午後休診となります。
※小児科は第2、第4土曜休診となります。

【内科・リウマチ科・呼吸器内科・腎臓内科】
高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病診療に加え、内科系リウマチ専門医の経験で、適切なリウマチ、膠原病の診療をいたします。
【小児科】
お子さまの症状は、まずは小児科の受診をご検討下...(続きを読む)
ドクター紹介
【在籍医師】 ○内科医師 伊藤 朋之 総...(続きを読む)
施設・設備の特徴
【主な検査機器】 ・多項目自動分析装置(...(続きを読む)
患者さんへのメッセージ
当クリニックは、9人の専門医が内科、小児...(続きを読む)

鈴木内科小児科医院 関屋駅

ネット受付夜間マイナンバー駐車場在宅感染予防地域連携
内科, 小児科
参考情報: 小児のアレルギー, 小児喘息, 小児食物アレルギー, 高血圧, 漢方, 禁煙治療, ...
アクセス数
新潟県新潟市中央区関屋本村町1丁目147 [地図]
025-266-1917
診療時間
9:00~12:30





9:00~13:00



15:00~18:00




16:00~20:00





休診日: 日、祝、第2・4土曜
ドクター紹介
杏林大学医学部卒業後、小児科学教室で研修...(続きを読む)
専門分野・得意分野
地域のかかりつけ医として、幅広い年代の方...(続きを読む)
施設・設備の特徴
各種の検診や予防接種に対応しており、基本...(続きを読む)
患者さんへのメッセージ
当院は地域の皆様とともに歩みながら、ご家...(続きを読む)

医療法人 高木医院 たかぎクリニック

ネット受付女医マイナンバー駐車場大病院バリアフリー感染予防セカンドオピニオン受診可
内科, 消化器内科, 小児科
参考情報: 肥満, 高血圧, 脂質異常症, 内視鏡専門(胃または大腸), 麻酔下胃カメラ, 麻酔下大腸内視鏡, ...
アクセス数
新潟県新潟市西蒲区前田331-1 [地図]
0256-73-7425
診療時間
9:00~12:00



9:00~12:30





15:00~18:00



休診日: 日、祝
備考: ※発熱のある患者様は初診受付を使用せず医院へ直接お電話頂きますようお願い申し上げます。

※木、土曜 9:00~12:30まで...(続きを読む)
患者さんへのメッセージ
発熱や咳など風邪症状、強いだるさや息苦し...(続きを読む)

医療法人 すどう小児クリニック 新発田駅

ネット受付電話予約マイナンバー駐車場バリアフリー感染予防セカンドオピニオン受診可セカンドオピニオン情報提供可地域連携
小児科, アレルギー科
参考情報: 小児のアレルギー, 小児ワクチン, 肝炎ワクチン, ロタワクチン, 肺炎球菌ワクチン, 子宮頸がんワクチン, ...
アクセス数
新潟県新発田市豊町2-9-1 [地図]
0254-26-8881
診療時間
9:00~12:00

15:30~18:00



休診日: 水・土午後、日、祝
備考: 午後2時00分~3時20分 予防接種・乳児健診(要予約)
※予防接種は他の時間帯でも受けることが可能です。...(続きを読む)
施設・設備の特徴
当院では、新型コロナウイルス感染拡大に際...(続きを読む)
患者さんへのメッセージ
ホームページを新しく作成しましたので詳し...(続きを読む)

やちほ内科クリニック

ネット受付マイナンバーキッズ駐車場バリアフリー感染予防
内科, 胃腸科, 小児科
参考情報: 夜尿症, 漢方, 痛風, 苦しくない胃カメラ/経鼻内視鏡, 肺炎球菌ワクチン, 子宮頸がんワクチン, ...
アクセス数
新潟県上越市下荒浜848-1 [地図]
025-531-0024
診療時間
9:00~12:00

14:30~18:00



休診日: 日、祝、年末年始
備考: 木・土曜AMのみ
初診の方は診療終了時間の30分前までにお入りください。

感染症対策実施中...(続きを読む)
患者さんへのメッセージ
当クリニックでは、生活習慣病や風邪症状な...(続きを読む)

小児科はやしクリニック 春日山駅

ネット受付電話予約マイナンバー駐車場感染予防
小児科, アレルギー科
参考情報: 小児のアレルギー, 小児喘息, 小児食物アレルギー, 夜尿症, 小児ワクチン, 肝炎ワクチン, ...
アクセス数

ささがわ小児科クリニック

オンライン診療ネット受付電話予約マイナンバー駐車場英語バリアフリー感染予防
小児科, アレルギー科
参考情報: 子宮頸がんワクチン, 帯状疱疹ワクチン
アクセス数
新潟県新潟市江南区亀田四ツ興野2-5-14 [地図]
025-383-5500
診療時間
9:00~12:30


9:00~13:00






15:00~18:00



休診日: 水・土曜午後、第4日曜以外の日、祝
備考: 毎月第4日曜日 (午前 9:00~12:30)休日診療を行っています。
<予防接種・乳児健診専門外来>
月・火・木・金曜日 午後2:00~3:00 ご予約が必要です
*水・土曜日を含めて毎日上記時間帯以外でもご希望に応じて一般診療時間内で予防接種・乳児健診を行っています...(続きを読む)

小児科たかのクリニック

ネット受付電話予約マイナンバー駐車場バリアフリー感染予防
小児科
参考情報: 小児のアレルギー, 小児病院, 小児ワクチン, 肝炎ワクチン, ロタワクチン, 髄膜炎菌ワクチン, ...
アクセス数

しんこどもクリニック 荻川駅

ネット受付マイナンバークレカ駐車場感染予防
小児科, アレルギー科
参考情報: 小児のアレルギー, 小児喘息, 夜尿症, 小児ワクチン, ロタワクチン, 子宮頸がんワクチン, ...
アクセス数
新潟県新潟市秋葉区あおば通1丁目7番1号 [地図]
0250-21-2515
外来受付時間
9:00~12:00


9:00~12:30






14:00~17:30




15:00~17:30






休診日: 日、祝、お盆、年末年始
備考: webからの予約制です。予約なしの場合は空いている時間にご案内するか、予約状況によっては診察をお受けできない場合もあります。...(続きを読む)

かさはらクリニック

電話予約女医マイナンバー駐車場バリアフリー感染予防
小児科, 皮膚科
参考情報: 小児のアレルギー, 小児喘息, 小児病院, 夜尿症, 小児泌尿器科, まつげ育成, ...
アクセス数
新潟県新潟市南区親和町7-20 [地図]
025-372-8899
外来受付時間
8:30~12:00






8:30~12:30


休診日: 日、祝
備考: 皮膚科は午前のみ 受付時間8:30~11:00
皮膚科土曜は予約のみ
小児科 予防接種(月・火・木・金)14:30 17:15
(水)11:00
乳児検診(月・火・水・木・金)11:30...(続きを読む)

菜の花こどもクリニック 小針駅

ネット受付クレカ駐車場バリアフリー感染予防
小児科, アレルギー科
アクセス数
新潟県新潟市西区小針2丁目41番7号 [地図]
025-211-2160
診療時間
8:30~13:00






9:00~12:30



15:00~17:45





15:00~18:30





休診日: 木、土午後、日、祝、年末年始(12/29~1/3)
備考: 当院は完全予約制となっております。予約は、公式ホームページ、または公式LINEアカウントからお願い致します。なお、お電話でのご予約は承っておりませんので、ご了承下さい。...(続きを読む)
ドクター紹介
はじめまして、菜の花こどもクリニック 院...(続きを読む)
専門分野・得意分野
当クリニックの院長は、小児科専門医資格と...(続きを読む)
施設・設備の特徴
当院の最大の特徴として、10室の完全個室...(続きを読む)
患者さんへのメッセージ
菜の花こどもクリニックは、2023年5月...(続きを読む)

医療法人社団成美会 石川医院

オンライン診療ネット受付マイナンバー感染予防
内科, 小児科
参考情報: 禁煙治療, 糖尿病, いびき/睡眠時無呼吸症候群
アクセス数
新潟県見附市今町6丁目3-45 [地図]
0258-66-2140
診療時間
8:30~12:00


15:00~18:00


外来診療のみの診療時間
外来診療およびオンライン診療の診療時間
休診日: 土、日、祝、12月31日から1月3日まで
備考: ・【小児科】の午後の診察開始時間は16時からとなります。
・診察券のある方は「(再診)から」診察券のない方は「(初診)から」予約してください。
・小児予防接種(要予約)10:30~11:00*、14:30~16:00
*生後初めての予防接種を受けるお子さんの予約枠です。
・乳幼児健診(要予約)14:30~16:00
※予防接種・乳幼児健診専用電話:0258-86-8182...(続きを読む)

オンライン診療には、以下のものが必要になります

保険証画像

保険証・その他証明書 ※お持ちの方のみ

カード画像

クレジットカード

端末画像

Zoom がインストール可能な端末

お電話でのお問い合せはこちら!

症状・お薬に関するお問合せ

当院の電話番号

0258-66-2140

操作・システムに関するお問合せ

KAITOS 専用コールセンター

050-3383-3845

平日 9:00~18:00 (年末年始・土日祝日を除く)

患者さんへのメッセージ
感染対策実施中...(続きを読む)

医療法人社団太子会 キャッツこどもクリニック

オンライン診療ネット受付電話予約女医マイナンバーキッズクレカ駐車場英語バリアフリー感染予防
小児科
参考情報: 小児ワクチン, 肝炎ワクチン, ロタワクチン, 肺炎球菌ワクチン, インフルエンザワクチン
アクセス数
新潟県長岡市美沢3丁目493番地1 [地図]
0258-33-1122
診療時間
8:45~12:00



8:45~14:00






14:00~18:00



休診日: 木、土曜午後、日、祝
備考: 【2017年5月2日開院】
午後の診療は18:00まで(受付17:30まで)
土曜の診療は8:45~14:00 (受付13:30まで)

※14:00~16:00は予防接種・乳児健診...(続きを読む)
患者さんへのメッセージ
感染予防対策中...(続きを読む)

医療法人社団 太田こどもクリニック

ネット受付電話予約マイナンバー駐車場感染予防地域連携
小児科, アレルギー科
参考情報: 小児のアレルギー, 小児喘息, 小児食物アレルギー, 漢方, 減感作療法(舌下免疫療法など), 小児ワクチン, ...
アクセス数
新潟県長岡市新町1丁目2-29 [地図]
0258-32-4884
診療時間
9:00~12:30

14:30~18:00



休診日: 日・祝
備考: 乳幼児健診・予防接種
火曜~土曜の11:00~12:00
月・火・水・金の15:00~17:00...(続きを読む)
ドクター紹介
小児科専門医、アレルギー専門医が常勤して...(続きを読む)
患者さんへのメッセージ
太田こどもクリニックの診療予約 初診の方...(続きを読む)
病院なびからのアンケートにご協力ください。知りたい情報は見つかりましたか?

新潟県の医療機関・薬局の情報

病院なびでは、小児科の(感染予防対策を行っている)クリニック・診療所・医院・病院の情報を掲載しています。
小児科以外にも、老年内科、放射線治療科、リハビリテーション科などからも感染予防対策を行っている医療機関・薬局も充実。
また、役立つ医療コラムなども掲載していますので、是非ご覧になってください。
関連キーワード : 佐渡市 / 胎内市 / 小児眼科 / 小児科 / 県立病院 / 市民病院 / 大学病院 / かかりつけ

新潟県の市区町村

新潟市

下越佐渡地域

中越地域

上越地域

同じ地方の都道府県

こだわり検索

症状で探す(新潟県)

全身症状

皮膚の症状

頭・顔の症状

目の症状

耳・鼻の症状

喉・口の症状

首・肩・背中・腰の症状

胸・腹の症状

手・腕・足・脚の症状

泌尿器の症状

子供特有の症状

男性特有の症状

女性特有の症状

こころ・気持ちの症状

症状以外

専門的な治療・特色で探す(新潟県)

治療/対応可能な疾患で探す(新潟県)

専門医を探す(新潟県)

診察可能な難病で探す(新潟県)

血液系疾患

免疫系疾患

内分泌系疾患

代謝系疾患

神経・筋疾患

視覚系疾患

聴覚・平衡機能系疾患

循環器系疾患

呼吸器系疾患

消化器系疾患

皮膚・結合組織系疾患

骨・関節系疾患

腎・泌尿器系疾患