口コミ・評判: 学校法人昭和大学 昭和大学病院附属東病院 (東京都品川区 | 旗の台駅)

マイナンバーDPC
  • 口コミ: 3件 4.0 投稿する
  • アクセス数
  • 昭和大学病院附属東病院の口コミ (全3件)
  • 掛かりつけの病院から緑内障が悪化したので...

    この口コミは1年以上前のものです
    おすすめ度: 4 [ 対応: 3 清潔感: 4 待ち時間: 2 ]
    投稿者: ぬけ目ない目 さん 受診者: 本人 (男性・30代) 受診時期: 2013年

    おすすめ度:

    掛かりつけの病院から緑内障が悪化したので紹介されました。旗の台駅から歩いて近いことと、最新の医療機器がそろっていて、ほとんど全ての目の治療が行えるので、眼科で手術をする人におすすめです。

    対応:

    大学病院の付属病院なので、医師の熟練度はまちまちで、ベテランの医師と研修を終了したばかりの医師では若干対応差があります。手術ではベテラン医師と若手医師がチームを組むので、説明が上手な医師が詳しく説明してくれます。看護スタッフの対応も明るく丁寧で好感を持ちました。

    清潔感:

    建物の外観は、補修工事をよくやるので綺麗です。外来患者の受付窓口は大手都市銀行の窓口と似ていてシンプルです。診察室も明るく綺麗です。入院患者の病室は、朝昼晩にゴミの回収と検査や治療中に清掃されるので清潔です。

    待ち時間:

    大学の付属病院ということもあって、外来患者が多くて、予約なしだと診察まで2時間待たされ、予約していても1時間近く待たされることもあります。
    2014/09/03 03:04
  • 東病院は診察できる科はあまり多くはないの...

    この口コミは1年以上前のものです
    おすすめ度: 4 [ 対応: 5 清潔感: 3 待ち時間: 4 ]
    投稿者: チューリップ さん 受診者: 本人 (女性・30代) 受診時期: 2014年

    おすすめ度:

    東病院は診察できる科はあまり多くはないのですが、徒歩5分圏内に昭和大学病院があり、こちらでは多くの科があります。また診察するための機器も多いです。東病院でもCTなどの診察するための機械がありますが、もしお医者様がMRIなどでの精密な検査が必要だと判断された場合は、すぐ近くにある昭和大学病院での診察の予約を取ることが出来るので、とても便利です。

    対応:

    どのお医者様も優しく親しげに会話をしてくれます。そして検査の結果が悪かった時などには励ましてくれる事もありました。また、私が体調が悪い時に病院へ訪れた時は、受付の方に気分が悪いと伝えたところ、看護師さんが毛布と枕を持ってきてくれて、待合室の一番後ろの長椅子で休むことができました。診察が私の番に回ってきたときには看護師さんが私のところに来てそのことを伝えてくれたのも嬉しかったです。

    清潔感:

    古い建物なので、特に診察室のある通路はなんとなく薄暗くあまり良い感じはしません。1階の総合受付のある場所なども広いのですがやはり照明のせいなのか薄暗く清潔感は感じられません。しかし実際には病院の出入り口には病院への来客用のアルコール消毒液が置かれているので、衛生面では十分な配慮がなされていると思います。

    待ち時間:

    眼科ではいまでも患者さんの数が多いため込みあっているようですが、それ以外のたとえば頭痛外来や糖尿内科ではほとんど待ち時間無く診察を受けることができました。また今年の春になってから精神神経科のお医者様が代わったため、以前は2時間以上も待たなければいけなかったこともありましたが、現在では待ち時間がほとんどなくなりました。
    2014/08/20 10:20
  • 東病院自体はあまり大きな病院ではないため...

    この口コミは1年以上前のものです
    おすすめ度: 4 [ 対応: 5 清潔感: 3 待ち時間: 5 ]
    投稿者: たまやん さん 受診者: 本人 (女性・30代) 受診時期: 2009年

    おすすめ度:

    東病院自体はあまり大きな病院ではないため診察できる科はあまり多くはありませんが、徒歩でもすぐに着くほど近い場所に昭和大学病院があります。もし東病院で診察中にお医者様から大がかりな検査(たとえばMRIなど)をした方がいいと判断された場合、昭和大学病院へすぐに予約を取ることが出来るためとても便利です。
    評価を4にしたのは、神経内科では時折患者さんが多く来てしまい、予約時間から大幅に遅れて診察することが多かったからです。しかし現在は予約時間にちゃんと受診できるようになったので快適になりました。

    対応:

    診察してくれるお医者様は優しく接してくれる方ばかりで、たとえば血液検査の結果が改善されていると「よく頑張っていますね。」と褒めてくれるため嬉しくなります。
    また、診察を受ける日に体調がよくなかった事がありましたが、そのことを受け付けの方に相談したところ、看護師さんが毛布と枕を持ってきて、待合室の最後の長椅子に横にならせてもらった事があります。あいにく全ての部屋で診察をしているためベッドは使えないのですが、と申し訳なさそうに言っていましたが、私にとっては横になれるだけで十分だったので嬉しかったです。

    清潔感:

    古い建物なので仕方がないのですが、特に診察室が並んでいる通路はせまくて薄暗い感じがします。また待合室や1階のエントランスもあまり清潔感があるとは思えません。ただ清潔感を感じないというだけで、病院の出入り口には消毒用のアルコールを設置するなど衛生面では工夫がされているので、実際に不潔だということはないと思っています。

    待ち時間:

    以前は精神神経科では待ち時間が2時間以上あった事もありましたが、今は先生が手早く患者さんの話を聞いて処方箋を出す、という方式になったため待ち時間はなくなり快適になりました。
    また他の頭痛外来などでも予約時間から遅れるということはほとんどありません。ただ眼科に関しては患者さんが多く訪れるためかなり待ち時間がありました。
    2014/08/20 10:20

※100文字以上800文字以内でご記入ください

  • 口コミ・コメントをご覧の方へ
    当サイトに掲載の口コミ・コメントは、各投稿者の主観に基づくものであり、弊社ではその正確性を保証するものではございません。 ご覧の方の自己責任においてご利用ください。
  • 医療機関の方へ
    投稿された口コミに関してご意見・コメントがある場合は、各口コミの末尾にあるリンク(入力フォーム)からご返信いただけます。
  • ≫口コミについての詳細はこちらをご覧ください。
病院なびからのアンケートにご協力ください。知りたい情報は見つかりましたか?
医療機関・薬局 の方へ
昭和大学病院附属東病院 近隣の病院・クリニック
昭和大学病院附属東病院 近隣の薬局
《掲載している情報についてのご注意》
掲載している各種情報は、ティーペック株式会社および株式会社eヘルスケアが調査した情報をもとにしています。 正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。

掲載されている医院を受診される場合は、事前に必ず該当の医院に直接ご確認ください。

当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社および株式会社eヘルスケアではその賠償の責任を一切負わないものとします。

掲載情報に誤りがある場合には、お手数ですが、 お問い合わせフォーム からご連絡をいただけますようお願いいたします。
※お電話での対応は行っておりません
必ずお読みください
病気に関するご相談や各医院への個別のお問い合わせ・紹介などは受け付けておりません。

品川区 の学校法人昭和大学 昭和大学病院附属東病院情報

病院なび では、東京都品川区の昭和大学病院附属東病院の口コミ・評判を掲載しています。
病院なび では市区町村別/診療科目別に病院・医院・薬局を探せるほか、予約ができる医療機関や、キーワードでの検索も可能です。
病院を探したい時、診療時間を調べたい時に便利です。
また、役立つ医療コラムなども掲載していますので、是非ご覧になってください。
関連キーワード: リウマチ科 / 整形外科 / 眼科 / リハビリテーション科 / 病院 / かかりつけ